スピード測定器
車両用ドア開閉速度測定装置 TS-108D
≪車輌の自動ブレーキテストに対応≫
車のドアの閉まり具合はその車の品質や評価の大きな要素です。ドアが完全に閉じる最小の力がその評価基準となります。TS-108Dは車のドアの開閉速度を計測する装置です。ドアを閉じる力を定量的に求めることができ、車輛のドア設計や品質管理に最適です。ドアが閉じる力 F(kg・m/s) = ドアの重さ(kg)×速度(m/s)
また、センサーの組み合わせにより、車輌の衝突実験や自動ブレーキテスト時の速度も測定できます。
特長
- スライド・ドアや後部ハッチバック・ドアを含む、全てのドアの開閉速度を計測できます。
- パソコンによるデータ収集ができます。
- AC電源とバッテリー(DC12V)の2電源方式で、屋外でも使用できます。
仕様
型番 | TS-108D-1 | TS-108D-2 | |
---|---|---|---|
時間測定 | 0.000〜999.999ms | ||
速度測定 | 0.001〜999.999m/s | ||
精度 | ±1×10-5(最大値の) | ||
表示 | データ表示 6桁 赤LED 文字高15mmH、SPEED/TIME切換表示 センサー表示 青LED 文字高15mmH(現在表示データのセンサー番号) | ||
センサー | 透過型フォトセンサー | ||
測定子 | 専用測定子、測定距離10.00mm | ||
メモリー | 表示 | 2ch(Sensor-1/Sensor-2) | |
データ出力 | PC未接続時のみ、最新の40回分を本装置内部にメモリー。
(PC接続時はメモリーせず、その都度PCに入力されます) 40回を超えると古いデータから削除されます。 メモリーしたデータは本装置の電源をOFF しても消えません。 PCに接続してReadすると全てのデータがPCに移動します。 | ||
測定方向 | ドアを開ける/ドアを閉める/両方向 切換スイッチによる選択。 (開ける/閉めるの場合、逆方向は計測いたしません) | ||
センサー組み合わせ | センサー1組 (計測データは毎回1点) | センサー2組 (計測データは毎回2点) | |
測定可能ドア | 通常開閉ドア、スライド・ドア、ハッチバック・ドア | ||
電源 | AC入力 100〜240V(±10%) 単相 50Hz/60Hz 約15VA DC入力 12V±1V 約12W AC/DC入力自動切換 | ||
外形寸法 重量 | 本体 | W260×D350×H100mm 約4.5kg | |
センサー#1 | W450×D390×H1000mm 約5.5kg | ||
センサー#2 | - | W530×D460×H2000mm 約9.0kg |